大阪・八尾のレンタルオフィス willlabo(ウィルラボ)

入居者募集 303号室 内見可能になりました!

窓が多く、明るいお部屋です。

1年ぶりに月極のお部屋に空きがでました。
こちらの部屋は、窓が2面にあり、明るい雰囲気のお部屋です.

38,000円(税別)でインターネット、光熱費、共用部使用料、管理費全て込みの価格です。(電気代高騰のなか頑張っています!)

デスクを2、3個置けるスペースですので、お一人で事業を始めて

パートさんを雇用したり、夫婦で事業を始めるなどができます。

来客対応は、2Fのミーティングルームか302号室を利用料金内で使えます。

共用部は、キッチン、男女別トイレがあり、自分で掃除しなくて良いので

楽ちんですよ!

ベランダもあるので、疲れたらベランダから近鉄電車を眺めて癒されます!

また、もう一つの魅力は、看板取り付け可能なことです。

看板は、近鉄電車からよく見える位置につけることができますよ!

オフィス専用なので、他の入居者さんとの交流も魅力です。

場所は近鉄八尾駅から徒歩10分、河内山本から徒歩9分

近隣にコインパーキングもあり、来客対応しやすい立地です。

現在は、司法書士、社会保険労務士、税理士が入居しています。

運営者は行政書士事務所をしていますが、もちろん同業者さんも歓迎です。

色々な事業者さんとの出会いを楽しみにしています。

【入居者様紹介】小田税理士事務所

2021年4月よりWill Labo西山本でお仕事されています!

今回は、税理士の小田(こだ)さんをご紹介します。

小田さんは、大手企業で長いこと勤められたあと

税理士登録し、数年間税理士事務所で勤務

そして、2021年5月に独立開業されました。

初めてお会いしたときに

「お客さん一人一人としっかり向き合える仕事の仕方をしたい」

「コロナの大変な時に、思う存分フォローしたい。」

と独立の理由をおっしゃっていたのが印象に残っています。

「一緒だあ~」と(笑)

税理士事務所によっては、たくさんの従業員を雇用し、従業員が顧客対応や訪問をする事務所はたくさんありますが、小田さんは、しっかりとした顧客との関係性の構築と継続を望んでられるようです。

会社の運営のこと(社会保険や年末調整、給与支払いなど)細かいことも一つ一つ教えてくれる税理士さんです。

「はじめて開業し、右も左もわからない」「法人化したけど、右も左もわからない」など不安を多く抱える方に、心強い味方ですね

小田税理事務所HPhttps://kodatax2105.com/

テレワークスペース始めました

WEB会議、WEB面接、集中したいときに

先日、会社勤めの夫が自宅で仕事をはじめようとしたら、

沢山のトラックが家の前に大集合

作業の方の大きな声

そして、やっぱり

穴を掘る音。ガガガ!ガガガ!

ガス工事が始まったようです。

WEB会議が多いのでこれでは仕事になりません。

ガス工事はライフラインで大事な工事だからしてもらわないといけません。

そんな時にあったら便利なテレワークスペース

土日はサロンを中心に利用しているスペースです。サロンされたい方も大歓迎です(^^♪

月会費5000円で週4時間  2時間×2回でも、1時間×4回でも、予約制で好きな時間に利用可能なプランを用意しました。

利用しやすいように、人数3~5名程度の募集です。

他にも1回2000円(4時間まで)のご利用も可能です。

八尾市周辺でお仕事の場所にお困りの方、気分転換したい方、集中した時間を持ちたい方

勉強したい方、ぜひご利用ください♪

設備について

大阪・八尾のレンタルオフィス Will Labo(ウィルラボ)

Will labo Nishiyamamotoの設備について

□時間貸し+月極に使用できる設備は以下の通りです。詳細はお問合せ下さい。

wi-fi

テーブル 

椅子 4~6脚

ソファ

デスク

冷蔵庫、電子レンジ、ティファール 等

長机 2台

延長コード 

パーテーション3台 等

駐車場 乗用車2台 軽自動車1台 (1台400円/日)

  *そのほか近隣にコインパーキングあり

駐輪場