大阪・八尾のレンタルオフィス willlabo(ウィルラボ)

303号室写真です

募集中のお部屋の準備ができました。

テーブルと椅子は、部屋のサイズ感がわかるように置いてみました。
テーブルなしの室内です。電気つけてないけどこの明るさです。
クローゼットあります。

 カーテンは、そのままご利用いただけます。床にひいてあるマットは、ご自身の好きなものに変えていただいてもOKです。(不要な場合は撤去します。)

マットをのけると、フローリング床です。

タイルカーペットをひくのもオススメです。

インターネットは部屋ごとにLANコンセントがあります。

今朝、インターネット速度を計測したら240Mbpsでした。

賃料はインターネット利用料込みですが、別で回線をひくのはOKです。

*時間によっても異なるとは思います

窓にはシャッターがありますので、明るいのが苦手でしたら、閉めることも可能です。

【入居者様紹介】小田税理士事務所

2021年4月よりWill Labo西山本でお仕事されています!

今回は、税理士の小田(こだ)さんをご紹介します。

小田さんは、大手企業で長いこと勤められたあと

税理士登録し、数年間税理士事務所で勤務

そして、2021年5月に独立開業されました。

初めてお会いしたときに

「お客さん一人一人としっかり向き合える仕事の仕方をしたい」

「コロナの大変な時に、思う存分フォローしたい。」

と独立の理由をおっしゃっていたのが印象に残っています。

「一緒だあ~」と(笑)

税理士事務所によっては、たくさんの従業員を雇用し、従業員が顧客対応や訪問をする事務所はたくさんありますが、小田さんは、しっかりとした顧客との関係性の構築と継続を望んでられるようです。

会社の運営のこと(社会保険や年末調整、給与支払いなど)細かいことも一つ一つ教えてくれる税理士さんです。

「はじめて開業し、右も左もわからない」「法人化したけど、右も左もわからない」など不安を多く抱える方に、心強い味方ですね

小田税理事務所HPhttps://kodatax2105.com/

テレワークスペースのススメ

コロナ禍で、テレワークになった会社員

WEBで様々なミーティングがあります。

16時からのクライアントとのミーティング

16時05分 ピンポーン!

息子帰宅(鍵があるのにチャイムを鳴らす・・)

16時15分 ピンポーン!

息子2帰宅(・・・。鍵は??)

16時15分 急にネットが遅くなる(ゲームいまはやめて!)

You Tubeもやめて!!

てな感じで、なかなか集中できない( ;∀;) (実話です。我が家の・・。)

そんな時は、八尾市の西山本にWill Laboというテレワークスペースが

ありますよ!時間を決めてきっちり集中するのもいいですよ~。

テレワークスペース始めました

WEB会議、WEB面接、集中したいときに

先日、会社勤めの夫が自宅で仕事をはじめようとしたら、

沢山のトラックが家の前に大集合

作業の方の大きな声

そして、やっぱり

穴を掘る音。ガガガ!ガガガ!

ガス工事が始まったようです。

WEB会議が多いのでこれでは仕事になりません。

ガス工事はライフラインで大事な工事だからしてもらわないといけません。

そんな時にあったら便利なテレワークスペース

土日はサロンを中心に利用しているスペースです。サロンされたい方も大歓迎です(^^♪

月会費5000円で週4時間  2時間×2回でも、1時間×4回でも、予約制で好きな時間に利用可能なプランを用意しました。

利用しやすいように、人数3~5名程度の募集です。

他にも1回2000円(4時間まで)のご利用も可能です。

八尾市周辺でお仕事の場所にお困りの方、気分転換したい方、集中した時間を持ちたい方

勉強したい方、ぜひご利用ください♪

月極め(303号室)募集開始のお知らせ

一時、仮押さえの為満室とさせていただいておりましたが、

仮押さえが解除となりましたので、募集を開始させていただきます。

303号室

近鉄電車を同じ目線でみれるGoodな眺望

窓2か所の明るいお部屋です。

3階なので、運動不足のデスクワーカーには良い運動になりますよ(^^♪

現在、Will Laboには

司法書士・行政書士・社会保険労務士・税理士+サロン

が入居しています。

独立される士業の方や、HP制作・イラストレーターなど事務系のお仕事が向いたお部屋です。

時折、来客がある場合は、2Fの共用スペースでの打ち合わせも可能です。

月極の入居者様は、家賃に水道光熱費・管理費・インターネット・UTMセキュリティ・ウォーターサーバーが全部コミコミです(^^♪

一人だけど一人でない

そんな独立開業どうでしょうか♪

お問い合わせは、お電話・メール・ライン等でお待ちしております!